一般歯科
自由診療とは何ですか?
「自由診療」とは、国民健康保険・社会保険で適応できない範囲の診療のことをいいます。この場合、医療費は患者様に全額負担して頂くことになります。反対に、保険で適応できる診療を「保険診療」といいます。
(自由診療の一部:インプラント治療、矯正治療、ホワイトニング、一部のかぶせ物など)
歯周病の原因は何ですか?
もっとも大きな原因は、歯と歯の間にたまった食べカスです。食べカスに含まれた栄養分は、
細菌の栄養源にもなります。細菌は、歯周ポケット(=歯と歯茎の境目の溝)に侵入し、繁殖を繰り返すことで歯周病を進行させていきます。
また、クラウンなどのかぶせ物や入れ歯は、食べカスがたまりやすい状態になるため、歯周病の原因になることがあります。
歯周病にはどんな自覚症状がありますか?
歯周病の初期の段階ではほとんど自覚症状がないといえますが、歯周病が進行していくと、「歯がしみる」「歯肉からの出血」「歯のグラつき」「歯肉の充血、腫れ」など、さまざまな症状が出てきます。自覚症状が表れたら早めにご相談ください。
歯並びや咬み合わせが悪いとどんな影響がありますか?
歯並びが悪いと奥まで歯ブラシが届きにくいため、十分なお手入れができません。その結果、歯垢や歯石が溜まり、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。また、かみ合わせが悪いと、顔・体のバランスに歪みが生じ、頭痛や肩こりの原因になることもあります。
矯正歯科
現在50歳代ですが、矯正治療は可能ですか?
大人になってから矯正治療を始める方はたくさんいらっしゃいますので、ご安心ください。
しかし、お子様に比べると矯正治療に長期間要することになります。歯と歯周組織がしっかりしていれば年齢に上限はありませんので、まずはご相談ください。
矯正治療の治療期間はどれぐらいになりますか?
歯並びや咬み合わせの状態によりますが、おおよそ1年~3年くらいです。
矯正治療はしたいけれど、矯正装置が目立ってしまうことに抵抗があります…
「裏側の装置」を取り扱っておりますので、ご相談ください。表からは見えない装置なので、矯正治療をしているように見えません。
ほかに「マウスピース矯正」というものがあります。見た目は透明なので、装置が目立ちません。
矯正治療中に結婚式があります。いったん装置を外すことはできますか?
問題ありません。一時的に外し、イベント終了後に再度装着します。
治療期間が多少延びる可能性もあります。
インプラント
インプラント治療は痛いのでしょうか?
麻酔をするため術中の痛みはありません。麻酔の効き目には個人差がありますが、その場合は麻酔を足します。痛みを我慢して手術を受けるということはないでしょう。
手術時間はどれぐらいですか?
本数や治療法によって違いますが、10分~1時間程度で終了します。
インプラントはどれぐらいもちますか?
インプラント自体は歯茎とのなじみが良く腐食しにくいため、半永久的にもちます。ところが患者様のお口の手入れの仕方により、インプラントの寿命は大きく左右されてしまいます。天然歯と同じく手入れが十分でないとインプラントの寿命は短くなります。治療後はブラッシングはもちろん、半年に一度の定期検診を受けましょう。
インプラントが出来ない場合はありますか?
体調に問題がなければ、若い方からご高齢の方まで治療を受けることはできます。
あごの骨の少ない方は、特別な方法を用いてインプラント治療が可能です。ご相談ください。